コンテンツにスキップ

Marvelous Designer AI機能ガイド

AI機能の概要

Marvelous Designer 2024.1から導入されたAI機能は、テクスチャ作成やグラフィック生成を大幅に効率化する革新的なツールです。初心者でも簡単に美しい衣装デザインを作成できるよう設計されています。

対応バージョン

  • Marvelous Designer 2024.1以降で利用可能
  • ベータ版機能のため、今後のアップデートで仕様が変更される可能性があります
  • 日本語プロンプトは現在未対応(英語のみ)

利用可能なAI機能

🎨 AIテクスチャジェネレーター(ベータ版)

キーワードを入力するだけで、様々な布地テクスチャを自動生成できる機能です。

主な特徴: - キーワード入力:「leather」「denim」「silk」などの英単語でテクスチャを生成 - リアルタイムプレビュー:3Dガーメント上で即座に確認可能 - シームレステクスチャ:継ぎ目のない美しいテクスチャを自動生成 - パラメータ調整:布地の種類、内容タイプ、パターンサイズを調整可能

使用方法:

  1. ファブリック選択

    衣装 > ファブリック > 使用したいファブリックを選択
    

  2. AI機能アクセス

    ファブリックプロパティウィンドウ > 基本パラメータボタンの隣
    > 「AIテクスチャジェネレーター(ベータ)」ボタンをクリック
    

  3. テクスチャ生成

    - ダイアログボックス上部でオプション設定
    - テキストプロンプト欄に英語キーワード入力
    - 生成された画像が下部に表示される
    

プロンプト例:

cotton fabric        # コットン生地
leather texture      # レザーテクスチャ
silk pattern        # シルクパターン
denim material      # デニム素材
knit wool          # ウールニット

🖼 AIグラフィックジェネレーター(ベータ版)

パターンにグラフィック画像を簡単に適用できる機能です。

主な特徴: - キーワード生成:テキスト入力で多様なグラフィックを生成 - パターン適用:生成されたグラフィックを直接パターンに適用 - 履歴機能:生成したグラフィックを履歴から再利用可能 - 変形調整:回転、スケール、配置を自由に調整

使用方法:

  1. パターン準備

    2Dパターンウィンドウ > グラフィックを適用したいパターンを選択
    

  2. AI機能呼び出し

    パターン右クリック > 「AIグラフィックジェネレーター」選択
    

  3. グラフィック生成

    - コンテンツタイプ設定
    - テキストプロンプト入力(英語)
    - 生成されたグラフィックから選択
    

プロンプト例:

floral pattern      # 花柄
geometric design    # 幾何学模様
logo print         # ロゴプリント
stripe pattern     # ストライプ柄
star design        # 星柄デザイン

🏗 PBRマップジェネレーター

テクスチャ画像からPBRマップを自動生成する機能です。

生成される要素: - ノーマルマップ:表面の凹凸表現 - ディスプレイスメントマップ:立体的な形状変化 - オパシティマップ:透明度の制御 - ラフネスマップ:表面の粗さ - メタルネスマップ:金属感の表現

適用箇所: - トリム(縁取り) - ボタンホール - ステッチ(縫い目) - 衣装のしわ・パッカリング

実践的な使用例

初心者向け:デニムジャケット作成

  1. ベーステクスチャ

    プロンプト: "dark blue denim texture"
    → 濃紺デニムの基本テクスチャを生成
    

  2. ステッチ追加

    PBRジェネレーター使用
    → リアルなステッチ効果を自動追加
    

  3. グラフィック適用

    プロンプト: "vintage logo patch"
    → 胸部分にヴィンテージロゴを配置
    

中級者向け:オリジナルドレス

  1. シルクベース

    プロンプト: "elegant silk fabric pearl white"
    

  2. レース模様

    プロンプト: "delicate lace pattern overlay"
    

  3. 質感調整

    PBRマップで光沢感とドレープ感を調整
    

注意点とベストプラクティス

⚠️ 重要な制限事項

言語制限: - 現在英語プロンプトのみ対応 - 日本語入力は正しく動作しない可能性があります

生成時間: - 利用者が多い時間帯は生成に時間がかかる場合があります - 平日の日中や深夜の利用を推奨します

履歴管理: - Marvelous Designerを閉じると履歴が消去されます - 気に入ったテクスチャはすぐに保存してください

ベータ版の注意: - 今後のアップデートで機能や操作方法が変更される可能性があります - 重要なプロジェクトではバックアップを必ず取得してください

💡 効果的な使用のコツ

プロンプト作成:

具体的: "red cotton" ✅ "fabric" ❌
形容詞追加: "soft velvet texture" ✅ "velvet" △
複数キーワード: "denim blue distressed vintage" ✅

テクスチャ選択: - 複数の候補から最適なものを選択 - 微調整は後からPBRジェネレーターで実施 - テスト適用してから本格的に使用

ワークフロー統合: 1. AIでベーステクスチャ生成 2. 手動で細部調整 3. PBRマップで質感向上 4. 最終的な微調整

トラブルシューティング

よくある問題と対処法

「テクスチャが生成されない」

確認事項: - ファブリックタイプが正しく設定されているか - テキストプロンプトが英語で入力されているか - インターネット接続が安定しているか

対処法: - 時間をおいて再試行 - より簡潔なプロンプトに変更 - ソフトウェアの再起動

「生成されたテクスチャの品質が低い」

改善方法: - より具体的なプロンプトを使用 - 異なるファブリックタイプで試行 - 生成オプションのパラメータを調整

「履歴からテクスチャが消えた」

原因: - Marvelous Designerを閉じると履歴が自動削除される

予防策: - 気に入ったテクスチャは即座に保存 - 定期的なプロジェクト保存を実行

次のステップ

AI機能に慣れてきたら、以下の発展的な技術に挑戦してみましょう:

  1. 物理設定との組み合わせ
  2. AIテクスチャに適した物理パラメータの設定

  3. Unity統合での活用

  4. VRChat向けの最適化されたテクスチャ使用法

  5. 上級者向けリソース

  6. プロ級の仕上がりを目指すテクニック集

学習のポイント

AI機能は創作の出発点として捉えましょう。生成されたテクスチャやグラフィックを基に、あなたの個性や創意工夫を加えることで、本当にオリジナルな衣装が完成します。