基礎控除(所得税・住民税)
基礎控除は、すべての納税者に適用される代表的な所得控除です。所得税と住民税で金額・所得制限が異なります。
ポイント(現行制度)
- 所得税の基礎控除: 48万円(合計所得金額が2,400万円以下)
- 合計所得金額が高い場合の逓減(所得税): 2,400万円超〜2,450万円以下は32万円、2,450万円超〜2,500万円以下は16万円、2,500万円超は0円
- 住民税の基礎控除: 43万円(2,400万円以下)/ 29万円(〜2,450万円)/ 15万円(〜2,500万円)/ 0円(超2,500万円)
計算根拠
- 所得税法第86条(基礎控除)
- 地方税法(個人住民税の基礎控除)
本ツールは、上記の現行ルールに基づき自動で基礎控除額を判定します。